2022年 05月 01日
昨日、数年ぶりに三島の名店中村ラーメンを食べてきました。 私はチャーシューメン、かみさんは醤油ラーメンを頂きました。 山盛りのネギに山盛りのチャーシュー、手打のちじれ麺 久しぶりに美味しく頂きました。 店長のお父さんの代から頂いていますが、今度は濃い口にします。 #
by core1808
| 2022-05-01 14:33
| 食べる話
2022年 04月 08日
2022年 04月 07日
先月の23日、静岡で県住宅振興協議会の会員研修会がありました。 今回は建築士会が当番で、木材の川上から川下を考えるテーマで 県産材で設計する浜松の建築家と森の維持管理の仕事をする 若いフォレスターが講師でした。 コロナ禍で参加者が少ないのは残念でした。 #
by core1808
| 2022-04-07 16:04
| 建築
2022年 04月 06日
昨年の12月、青色申告会の会議で名古屋に、 昼は念願の山本屋本店の味噌煮込みうどんを いただきました。 オプションで九条ネギ付きでしたが、 これは少し会わない感じがしましたが、とにかく美味しい! 食べ始めてから写真に気に付きました。 #
by core1808
| 2022-04-06 09:11
| 食べる話
2022年 04月 05日
この季節、わが家の庭にが白い花で一杯になります。 今年はそれに黄色い花が加わりました。 スマホのアプリで花の名前を調べると、白い花はハナニラ、 黄色い花はペチコートスイセンだそうです。 ハナニラは、ニラの匂いがするとか、元気になりそうです。 #
by core1808
| 2022-04-05 13:20
| 自然の風景
|
カレンダー
外部リンク
リンク
カテゴリ
全体 まちの風景 自然の風景 建築 土木 WORKS WORKS-住宅 WORKS-耐震 家具 建物の緑化 収穫 美術館 祭り 食べる話 いろいろな仕掛け 地震や耐震の話 路上観察・路上情報 建築材料探し K地区公民館 2021 T地区公民館 2017 I邸リフォーム2017 S地区公民館2015 O邸リフォーム 2014 O町内集会場 2012 Dビル改修 2011 O邸リフォーム 2009 願成寺整備事業 K邸リフォーム 2009 願成寺書院・庫裡 2009 Y邸リフォーム 2009 市場町の家2008 U邸リフォーム2007 老人ホーム 2007 雑談 タグ
講習会・講演会(195)
麺の味(98) みしまの水(50) 雨の景観(12) 2003 中欧(12) 紅葉(10) 九州の旅(10) 市場(9) 会津・喜多方の旅(7) 住宅ノート(5) 店舗(3) 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 more... お気に入りブログ
ライフログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||