人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 06月 30日
三嶋大社 茅の輪くぐり
写真は三島大社の茅の輪くぐりです。
ウイキペディアによると
大祓(おおはらえ、おおはらい)は、日本の神道儀式の祓の1つ。
祓は浄化の儀式として宮中や神社で日常的に行われるが、
特に天下万民の罪穢を祓うという意味で大祓という。
1年のうち、毎年6月と12月の晦日(新暦では6月30日と12月31日)に
行われるものを恒例とするが、天皇即位の最初の新嘗祭である大嘗祭の前後や、
未曾有の疫病の流行、斎宮斎院の卜定、災害の襲来などでも臨時に執り行うことがあった。
中臣(なかとみ)の祓とも言われる。

三嶋大社 茅の輪くぐり_c0087349_11404060.jpg


コア建築計画研究所/建築相談

by core1808 | 2015-06-30 23:33 | 祭り


<< うるう秒      賀茂川神社清掃 >>