2012年 12月 14日
集会場は法律が色々厳しく規制されています。 今回は木造2階建て延べ面積約26坪で、とても小規模な建物ですが 内部階段の必要巾は大きな建物と一緒です。 無垢のスギ材を使用した内部階段、有効巾が約150㎝あります。 昔の木造学校建築を思い出させる迫力がありました。 踏板にはルーターで滑り止めも加工しました。 担当の大工さんと「やっぱし無垢の階段はいいね!」と・・・・・・・。 内部の造作工事は、まもなく終わり大工さんも引き上げます。 設計監理 コア建築計画研究所 西山 施 工 ㈱鈴木工務店 現場担当 望月さん ![]() ![]() コア建築計画研究所/建築相談
by core1808
| 2012-12-14 10:13
| O町内集会場 2012
|
カレンダー
外部リンク
リンク
カテゴリ
全体 まちの風景 自然の風景 建築 土木 WORKS WORKS-住宅 WORKS-耐震 家具 建物の緑化 収穫 美術館 祭り 食べる話 いろいろな仕掛け 地震や耐震の話 路上観察・路上情報 建築材料探し K地区公民館 2021 T地区公民館 2017 I邸リフォーム2017 S地区公民館2015 O邸リフォーム 2014 O町内集会場 2012 Dビル改修 2011 O邸リフォーム 2009 願成寺整備事業 K邸リフォーム 2009 願成寺書院・庫裡 2009 Y邸リフォーム 2009 市場町の家2008 U邸リフォーム2007 老人ホーム 2007 雑談 タグ
講習会・講演会(195)
麺の味(98) みしまの水(50) 2003 中欧(12) 雨の景観(12) 紅葉(10) 九州の旅(10) 市場(9) 会津・喜多方の旅(7) 住宅ノート(5) 店舗(3) 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 more... お気に入りブログ
ライフログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||