人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 02月 26日
しおがまさま 塩釜市
境内には、塩竃(しおがま)神社と志波彦(しわひこ)神社の
二つのお社があります。

塩竃神社は、古くから陸奥国一之宮として崇拝を集めていました。
門を入り、正面には左宮・右宮の祀られた社殿、右手に別宮の社殿
(塩の神・安産の神として庶民の進行)があります。
建物は、1704年(宝永元年)に竣工された国の重要文化財です。
本殿はいずれも木造素木の流造りですが、拝殿は豪華な彫り物のある
漆塗りの建物が特徴です。
禰宜さんの話によると神仏混合の名残のようです。

志波彦(しわひこ)神社は、1938年(昭和13年)に竣工した
比較的新しい建物です。
お社はいずれも朱黒極彩色漆塗りのとても美しい建物でした。

しおがまさま 塩釜市_c0087349_5392421.jpg

しおがまさま 塩釜市_c0087349_5395281.jpg
塩竃(しおがま)神社の左宮・右宮の祀られた社殿です。参拝のときには雪が降りだしました。

by core1808 | 2008-02-26 23:39 | 建築


<< 松島の夜明け      宮城県 塩釜市水産物仲卸市場 >>